春の健康診断キャンペーン☆
今年度もあと残すところ1ヶ月ちょっととなりました。
今年は暖冬だったため、広告で“ウィンターセール!”の文字を見てもいまいちピンと来なかった冬でした。。
冬を越す感覚が薄いまま、春に突入しようとしているわけですが、今年もまた皆さんに、できるだけ気軽に健康診断を受けてもらえるよう、とってもお得な健康診断キャンペーンを企画しました!!
今年も、キャンペーン期間中に健康診断を受けられる方は再診料・採血料が無料となります。
さらに診療時間内に日時のご予約をいただいた方は膀胱エコーの検査も無料で行えます。
昨年の粗品はライト・ペン・タッチペンの3機能を備えた当院ロゴ付きボールペンでしたが、今年の粗品はお散歩時&非常時に役立つ粗品をご用意いたしました。(一番最後の画像でご紹介しています)
当院の健康診断キャンペーンでご用意いたしましたのはワンちゃん・猫ちゃんでそれぞれ3コース。
(ワンちゃんコースの方の健診コースに記載の誤りがございました💦正しくはD-A、D-B、D-Cです。DはDogのD。)
どうせやるなら! &安心するに足りるように! 年齢別に起こりうる疾患を考慮し、それぞれのコースで項目は十分に設定いたしました。
もちろん、血液検査だけではわからない内臓の異常が潜んでいる場合もあります。
血液検査による健康診断だけで「この子は健康です!100%大丈夫です!!」と断言することはできません。
というのも、肝臓や腎臓は沈黙の臓器と呼ばれており、臓器の70%ほどが悲鳴をあげて初めて血液検査上に異常として反映されるからです。そのような時にはエコーやレントゲンで確認する必要があります。
また、健康診断は異常を見つけるためのものだけでなく、『健康な時に自分はどれくらいの状態なのか』を把握する意味合いもあります。
例えば、いつものお部屋の状態を把握していれば、泥棒に入られた時もどこが荒らされていて、何が無くなっているのかすぐに把握することができますよね。
私の母も、健康診断のたびに白血球が正常値よりも低いということで引っかかるのですが、検査しても異常は認められず、元々そういう状態なのだと認識できます。
低いにしても、元々そうなのか。それとも十分高いところから急激に低下したものなのか。把握できるだけでもだいぶ対応が違ってくるかと思います。
実際ワンちゃん・猫ちゃんでも、腎臓の数値が高くご心配されていて詳しく検査しても異常はない=このくらいの値はこの子にとっては正常値なのだ。と安心して言えるケースがありました。
オプション項目も期間中は割引価格で検査できますので、ご心配な方はお気軽にご相談の上ご検討ください。
さて、今回ご用意した粗品・ノベルティはこちら⬇️
どちらも数量限定となっていますので、お早めのご予約・(SNS投稿)をお勧めいたします♪
特にベガルタ仙台のタオルマフラーは1000円相当の商品となっております。ベガルタ仙台のファン、サッカーファンの方には嬉しいグッズになると思います。(こちらはご申請のあった方のみのプレゼントとなりますので、受付にて投稿画面をご提示の上マフラープレゼント希望の胸をお伝えください。)
ぜひ#くさか動物病院 #健康診断 をつけて(せっかくですので是非#ベガルタ仙台もつけて…)SNSへご投稿ください☆
各種料金・ご予約につきましては診療時間内に病院のお電話またはLINEにてお問い合わせください。(診療時間外ですと、お電話はつながりますが 病院から離れているため料金の確認や予約の確認ができません。)
いい歯の日 キャンペーン
6月に行なったスケーリングキャンペーン。
11月8日は“いい歯”の日ということで、11月8日(金)〜12月8日(日)の間もスケーリング割引キャンペーンをすることに決定いたしました!
一度石になってしまった汚れは歯磨きやガムだけでは取ることはできません。
また、表面の歯石や歯垢を取るだけでも十分ではありません。
体に悪影響を及ぼす歯周病菌は歯周ポケットの酸素の届かないところで増殖する嫌気性菌なのです・・・。
スケーリング処置に伴う麻酔のリスクも考えなければいけませんが、歯周病を放置しておくと、腎臓や肝臓、心臓などの臓器にまで悪影響を及ぼしてしまいます。また、その動物だけでなく、同居する家族(特に小さいお子さん・ご高齢の方)にも感染のリスクを高めてしまいます。
この機会にぜひご利用ください。
スケーリング前に血液検査(生化学10項目)を行いますので、秋の健康診断キャンペーンを逃してしまった歯の汚れが気になるワンちゃん・猫ちゃんに特にオススメです。
ご予約はLINEまたはお電話にて! いらっしゃる際は、HPからダウンロードできますお預かり承諾書をご持参ください。
※当日はご飯やお水は摂取できませんのでご注意ください。(当日ご飯を食べてしまった場合は麻酔処置ができなくなります。)
☆お出かけ情報大募集☆
くさか動物病院では、みなさんのお出かけフォト・お出かけ情報を募集しています🌟
ワンちゃん・猫ちゃんを連れてお花見に行ってきたよ! 海水浴に行ってきたよ! ワンちゃんとお泊まりできる旅館・ホテルに行ってきたよ! いつもここのドックランに行ってます。 このお散歩コースがお気に入りです。 などなど、どんな小さなお出かけ情報も大歓迎😚
ご投稿していただいたものはホームページ内のギャラリーにてご紹介させていただきます🤠(お写真・文章は一部編集させていただくことがあります)
他の飼い主さんのお出かけのご参考になりますのでどしどしご応募ください🎵✨
募集はLINEにて行っております。
場所とおすすめポイントなどを明記の上、ワンちゃん・猫ちゃんの写っているおすすめスポットの写真を添付しご投稿ください♪
今年の写真だけでなく、以前行った思い出の場所の情報・お写真でも構いませんよ🙆♀️🆗🌟
ご投稿は何度でも大歓迎!!
ご投稿くださった方には当院オリジナルピンバッチをプレゼント🎁❣️(ピンバッチのお渡しはLINE1登録につき1個となります🙇♀️)
ジャケットや帽子・お散歩バックなどにつけて是非ご活用ください♡
(くさか動物病院に通っているお友達が発見できるかも?!)
カットモデル募集
10月の土日でトイプードルさんのカットモデルを募集しています。
当院に来ている動物看護学生がカットを担当いたしますので、細かなカットのご希望は受付できかねますが、通常価格の半額のお値段で施術させていただきます。
ご希望の方はLINEにてお問い合わせください☆
ねこちゃん来院 応援キャンペーン
猫ちゃん用・ワンちゃん用待合スペースをよりわかりやすくするために、この度パーテーションを設置し、より猫ちゃんにとって安心できる空間を作りました。
パーテーションの向こうが猫ちゃん専用待合スペースとなっており、第二診察室内でも使用している 猫ちゃんにとってリラックス効果のあるフェイシャルフェロモンを焚いております。
猫ちゃんはワンちゃんと比較して、予防目的での来院回数がとても少なく、いざ病気になってから通院となると“病院に来るのが憂鬱”と感じてしまう猫ちゃんが多々いらっしゃいます。
『なんでもない時に病院に来る』ことによって、動物病院は恐い所ではないよ!と教えていくことができるため、できるだけ猫ちゃんを飼われている方には病院に遊びにでも来て欲しいなと感じています。
このため、今回『ねこちゃん来院応援キャンペーン』といたしまして、9月16日(月)〜10月16日(水)までの期間、10分以上(あくまで目安です)ご来院してくださった猫ちゃんに、投薬用ちゅ〜るを1本プレゼントいたします♡ (50本の数量限定となりますので、無くなり次第終了です。)
その際、猫ちゃん用待合スペースに置いてある黄色のパンフレットをお取りいただき、受付にLINE配信されたちゅ〜るプレゼントクーポンをご提示ください。
“(目安)10分以上のご来院”が条件ですので、ちゅ〜るをもらいに来たよ!だけのご来院も大歓迎です♡
秋風を楽しみながらドライブがてら当院までお気軽にお越しください😊
ご紹介キャンペーン
2019年7月16日、くさか動物病院は開業1周年を迎えます🙌
また、去る7月5日、LINE登録者数が500人突破いたしましたことを記念して、
当院をご紹介してくださった患者様、およびご紹介され来院された新規の患者様に500円割引券をお配りいたします。
ご紹介ののちご来院された患者様は、初診カードの“紹介者:( )”の欄に、ご紹介くださった方のお名前と、その方の飼っている動物のお名前(動物のお名前が不明な場合は未記入でも構いません)をご記入ください。
500円割引券は次回の診察からご利用いただけます。
ご紹介割引券は、ご紹介され、ご来院された数ぶん発行いたしますが、1診察券につき1枚の発行となります。
ご紹介キャンペーンは7月5日〜8月16日まで適応となります。
6月はスケーリングキャンペーン
6月はムシバの日とかけまして・・・6月8日〜30日までスケーリング(歯石除去)キャンペーンを行います🤩🙌
実際ワンちゃん・猫ちゃんには虫歯は少ないですが…(その代わり歯周病が多いです。)
歯周病は口の中だけでなく、心臓、呼吸器、腎臓などの多臓器にも悪影響を及ぼします。
また、人と密に暮らしていると、どうしてもコミュニケーションの中で人もワンちゃん・猫ちゃんの口腔内細菌の影響を受けることが多いため、小さなお子さん、ご高齢の方など免疫力があまり十分でないご家族がいらっしゃるご家庭は特に気をつけなければなりません。
また、口腔内の衛生状態が悪いと口内炎などが多発し、口の痛さから食欲も低下し、ますます免疫力が低下してしまうので早めの対処が大切となります。
この機会に是非おうちの子のお口のメンテナンスを考えてみてはいかがでしょうか?
☆健康診断「令和」キャンペーン☆
3月の健康診断キャンペーンを逃してしまった方向けに、CBC・生化学検査の割引キャンペーンをご用意いたしました!
まだフィラリアの検査をお済みでない方も、採血の機会に是非ご利用ください。
期間は2019年4月27日(土)〜2019年5月6日(月)となります。
10連休中は通常通り、休診日は火曜のみとなります。また、5月2日(木)の午後の予約診察は受付をストップさせていただきます。
ブルーバッファロー
自然素材療法食でおなじみの、ブルーバッファローさんのナチュラルフード💕
各種のサンプルはないのですが、とても質が良くオススメのフードです。
小さいサイズからでもお試しいかがでしょう? 今なら1袋ご購入の方にフードクリップを差し上げています。(数に限りがあります)