初シャンプー
昨日シャンプーしたロングコートチワワさん(^^)♡
生まれて初めてのシャンプーだったそうです(o^^o)
シャンプー中はドキドキしていたようで、必死で私によじ登ってきたので、落ちないように屈んで抑えてたら私も一緒にシャワーを浴びることになりました(^◇^;)💦
お洒落な帽子をかぶっているみたい(^^)
ドライヤーのときも慌てることなく、身を預けてくれたので時間もかからず順調にグルーミングを終えることができました。
仕上げはシルクのスプレーをかけ、乾かしましたが、やはりシルクスプレーは効果高く、ツヤッツヤに(o^^o)
一本しかないので、無くなったらどうしようかなぁなんて考えています。
この日一緒に来てくれた家族の子たち(〃ω〃)
お家に帰って、他の子たちは綺麗になったのをわかってくれたかな?
ちなみに今回グルーミングしたチワワさんは癲癇もちの子でしたが、院長が近くで気を配りながらシャンプーしましたが、何事もなく終わりました。
よく頑張ったね☆
お花
あるときは誰かのお祝い、あるときは誰かに悲しいことがあったとき、または何となくの気分で、お花を買う事がよくあるのですが、
誰かに贈るお花は特に、花言葉に想いをかぶせて選んでいます。
同じお花でも、色によって花言葉がちがうので、全体のバランスがおかしくならないように、お花を選ぶときはとても悩んでしまいます。(季節によって、その日によって仕入れられているお花が変わったり、形が思ったのと違うと、さらに選びなおしたり(^_^;)
上の写真は虹の橋を渡ったワンちゃんに送ったお花なのですが、
『あなたに出会えたことに心からの喜び』、『感謝』の気持ちを乗せられるよう選び、当院のカラー(黄色、紫、白)にまとめて仕上げてもらいました。
いつもあまりにあれこれ細かく、配置までこちらで指定してお願いしているので、自分でアレンジメントを作れるように習った方が良いのかなと思ってしまいます(^◇^;) 店員さんにはいつも感謝です。
シューボックス
患者さんで、OCC(オペレーションクリスマスチャイルド)のプレゼントを作って持ってきてくださった方がいらっしゃいました(^^)
OCCはシューボックス (靴箱)いっぱいにおもちゃや勉強道具、衣類などを詰めて、世界中の貧困や戦争、飢餓に苦しむ子供達へクリスマスプレゼントを贈るという活動です╰(*´︶`*)╯♡
誰でもできるクリスマスボランティアで、子供も一緒にできるので、親子で一緒にプレゼントを買いに行ったり、詰めたりするのを楽しみながらできます。
細かい内容はサマリタンズパースのサイトに書いてありますが、
よくある質問として
プレゼントにはどんなものを入れたらいい?
特に細かいきまりはありません。おもちゃ(電池が必要な物は電池も入れて)、車、ボール、ぬいぐるみ、人形、笛、ハーモニカ、ヨーヨー、縄跳び、ペン、鉛筆、鉛筆削り、クレヨン、マーカー、ノート、計算機、塗り絵、歯ブラシ、くし、Tシャツ、靴下、帽子、サングラス、髪飾り、時計、懐中電灯、サンダル、手提げ袋、リュックサック、ネックレス、シール、など子供が喜びそうなものを箱いっぱいになるように入れてください。あなたや家族の写真や手紙を添えて、子ども達に愛を伝えてくださったら素晴らしいと思います。
Q. 入れてはいけないものは?
食べ物、古着、使用済みの物などの中古品は遠慮させていただいています。兵隊や武器など戦争関連のおもちゃ、歯磨き粉、液体、熱に弱い物、植物や種、壊れやすい物(鏡やスノードーム等)、ビタミン剤や薬などもお受けできません。
など記載があります。
何気にプレゼントを入れる靴の空き箱の方がなかなか手に入らなかったり、苦戦をしましたが、色々な靴屋さんを巡り、なんとか9個手に入りましたので、今日患者さんが持ち込んでくれたものと、こちらで用意したプレゼントを合わせて1つシューボックスを完成させました。
靴箱をくださった靴屋さん、ありがとうございました。
出来上がった今週土曜に集荷場へ持ち込む予定です(o^^o)
その子にとって最初で最後になるかもしれないクリスマスプレゼント。箱を開けたときにたくさん笑顔になるように、思いを込めてプレゼントを買い、詰めました。プレゼントだけでなく、『あなたは愛されてるよ』の気持ちを込めて。
子供を愛することは未来を愛することにつながります。それは人間だけでなく、動物や植物、地球を愛することにつながると思います。
1つのプレゼントは1人の子を幸せにするだけでなく、その子の周りや、その子と出会うの何十人、何百人の人の幸せを紡いでいくと信じています。
嬉しいで輝く笑顔
昨日まで五日間病院のホテルでお泊まりしていた子です。
相棒のワンちゃん(ぬいぐるみ)と共に(^^)
お泊まり中はとても大人しく、トイレも上手な子で、お利口さんに飼い主さんを待っていました。
夜中は動物たちがリラックスして休めるよう、見守りカメラにて監視しているのですが、夜の間もグッスリ気持ちよさそうに眠っていました。
飼い主さんと再会したときは、満面の笑みを輝かせて、“嬉しい”を顔と身体いっぱいに表現していました(//∇//)
今日は久しぶりのご家族と一緒に寝られて幸せいっぱいだと思います(o^^o)
これは当院の看護師スタッフが描いたこの子の似顔絵(*≧∀≦*)
とってもよく似ていますよね(๑>◡<๑)
新しい病院、まもなく?!
アイビー歯科クリニック明石台さん隣の空き地に、いよいよ新たな医療機関が建設されます( ˆoˆ )/
小児科と内科さん、薬局さんあたりが建設されるとか?
スマートコモンシティ 明石台の第3エリアの分譲が開始され、住宅もメキメキ建ってきているので、これから色々な縁がまた増えるのかなぁと楽しみです(o^^o)
良い出会いがたくさんあると良いなと思っています(๑>◡<๑)
ちなみに私はレントゲンでないとわからないような虫歯(視覚では全く気づけない場所の、しかも結構酷いものの、まだ自覚症状無し)が三箇所あることが初診時のレントゲン撮影で発覚し、お隣のアイビーさんへ、息子共々連日治療に通っています(^◇^;)
昨日も受診してきたのですが、治療時モニターでキッズルームの様子を見られるので安心ですし、何より子供達が歯医者さんというより“遊び場”的な認識になっていて、息子も麻酔かけてのなかなかの治療をしているのですが、全く怖がったり嫌がることなく通えているのでとても助かっています(〃ω〃)
大きくニャったよ!
もう子猫しゃんなんかじゃニャイやいっ!
この前までこんな小さくて、3人まとめて手に持つことができたくらいだったのに、今では両手で一匹だっこできるくらい(^^)
元気にすくすく育っているようで、とても嬉しく思いました(*´꒳`*)
左側の大きな猫さんが父親ではないかと疑われていましたが、やはりそのようで?子猫の歩き方がとても良く似ているんだとか(≧∇≦)!
大猫さんは子猫さんの面倒をよくみているようで、一緒に遊んであげたりお世話しているとのこと。
4人とも性格が穏やかで、本当に良い子達です(*´ω`*)
一匹は病院で疲れたのか、スヤスヤ…
みんな癒しの子達です♡
スムースチワワさんシャンプー
今日はチワワさんがシャンプーに来てくれました(^^)
全身デルモセントシャンプーで泡泡です♡ 頭にも泡がたくさんでソフトクリームのようです!
白い毛の子なので一体化していますね(*≧∀≦*)
ドキドキ緊張していましたが、時折気持ち良さそうな表情を見せることも。
同居のパグさんとフレンチブルさんはこの前シャンプーをした子たちです。
今日はパットとお鼻がガビガビになるというので、バイオバームという保湿剤をお出ししました。
デルモセントシリーズで、オーガニック認定品なので、身体にも優しく、香りも自然で良い香り。
中身はこのようになっていて、冷蔵保存していますが、体温で溶けて柔らかくなります。ココナッツオイルみたいな感じです。
パグさんはうちに来ると、『あそぼーあそぼー♡』とパタパタ喜んでうれションをしてしまいます(//∇//)
みんな病院を嫌がらず、むしろ来ると喜んでくれるので私たちも嬉しいです(o^^o)
※当院では一緒に働いてくれる看護師スタッフを募集しています☆
求人案内
当院では一緒に働いてくれる看護師スタッフを募集しています(^^)
明るく元気に患者さんと向き合える方なら看護師経験は問いません◉
業務内容としては、受付、会計、診療補助、検査の補助、お薬の準備などなどです(o^^o)
給与は経験や資格など能力により昇級いたします。
詳しくはお気軽に当院までお問い合わせください。
また、LINEですと24時間受付可能です♫
10月最後はイングリッシュセッターさんのトリミング
今日はハロウィンでしたが…
うちの猫たちはカボチャの衣装やおばけコスプレもしませんでした(ㆀ˘・з・˘)
その代わり、患者さんたちのインスタで可愛いコスプレ姿を見て癒されています(^^)
さて、10月も今日でおしまいですね。
今日はイングリッシュセッターさんのトリミングがありました。
かっこいいですね。
最近は小さなワンちゃんがとても多いので、トリマーさんも久しぶりに大型犬の施術で、セッターさんのトリミングするのは初めてと感動していました。
まどろみながら爪のヤスリをかけられています。
格好良いと言いましたが、この子は女の子。ネイルされている女子のようですね。
そしてシャンプーで泡泡に。
もう女子そのものです。
しかしこの後、全身バリカンでツルツルさんになりました。
明日避妊手術を行うのでしばらくシャンプーできなくなるのと、術後管理しやすいようにとのことで今回トリミング希望されました。
スッキリです。
ちなみにこの子は頭頂部に長めの毛があるのがチャームポイント(o^^o)
写真では見えにくいですが、波平さんの髪を少し多めに束にしたような、なんとも言えない髪型で、とても可愛いです。
痒みとおさらば!
皮膚病治療で通院しているシーズーさんとダックスさんです。
何年も痒みと戦ってきたそうで、当院に初めて来院した時の毛は、皮脂でべったりとしていて、皮膚も分厚くなり色素沈着も酷かったのですが、
みるみるうちに皮膚の状態が改善し、皮脂の臭いも軽減し、毛もフワフワになっていました(o^^o)
お耳の中も問題なく、とっても綺麗です。
2人とも痒みが無くなって本当に良かったです(o^^o)