スタッフブログ

2021.06.10

気温も上がり・・〇〇も上がり・・

ここのところ日差しの照りつけがものすごいですね。

風が吹くとまだ心地いいものの、車に乗り込むとムワッとした熱気が立ち込めて、まるで夏本番の不快さに思わず顔をしかめてしまうしまう毎日です。

 

さて、この暑さのせいか、最近また胃腸の不調を訴えるわんちゃん・猫ちゃんが多い印象です。

そして不調なのが当院のネットワークシステム・・・

毎日フル稼働の機械類。本人たち(機械)も動くたび熱を帯びるのですが、その熱が冷やされる機会も失いつつあるためか、ルーターなどはかなり熱々状態。Wi-Fiが繋がらない事態が多発しており、受付・会計が思うようにいかず、患者様にはご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

さらに申し訳ないと言えば、ビルバックさんから値上げの告知があり、やむを得ないこととわかりつつそれに準じることとなりました。

偶然のタイミングなのですが、今月は歯の健康強化期間として、当院では歯磨きグッズ20%OFFしているので、今一番買い時!となりました。使用期限なども考えつつこの機会にまとめ買いしても良いかもしれません。

 

受付内側から、『なんだろ?あのはみ出てるホワイトボードは・・・前は無かったのにな。』と思って見ましたら、スタッフがこのようなものを作ってくれていました。

スタッフの手書きホワイトボード作品は毎回いつも可愛いです(*≧∀≦*)

 

※Wi-Fi不具合から私の仕事も全く捗らず。 誰かパソコン・ネットワークのことならなんでもお任せ!!な人が常駐していてほしいなぁ😂

ネットが繋がらないと何もできない私は途方に暮れております。

2021.05.29

大人の文化祭マルシェ!

5月27日〜行われていたセルバでの大人の文化祭マルシェ。 私も今日ようやく訪れることができました!(開催は明日まで。セルバ2Fセンターコートにて)

今回、犬用グッズの作家さんが多めで一層ワクワクします^^♪

美しく可愛いチョークアートがとても印象的な@nukko_chalkさん(@〜はインスタアカウント名)、オーダーメイドでも犬服を作ってくれるRainbow Dropさん(@rainbowdrop_dogware)さん、

バックや帽子につけると可愛いワンポイントになる、犬モチーフのブローチを作られているルシュクルエル@kyotti_mocha)さん。

ワンちゃんが思う存分カミカミしても安心安全!!なおもちゃを作られているKoikelisA@asarin4811)さん。

小さいわんちゃんから大型わんちゃん、引っ張りっこ遊びが好きなわんちゃんから一人遊びが好きなわんちゃん、静かに遊びたい子から音の鳴るおもちゃが好きな子まで、個々の好みに合わせたおもちゃが勢揃いです。

 

そして今回初めてお見かけしたWan&Only DOG CLUB@wanon_paracordさんの超絶可愛いおしゃれリード!

首輪なんて、むしろ自分のアクセサリーとして使いたいくらい・・

強度もしっかりあり、安心して使える首輪&リード。 オーダーメイドでも作られているそうなので、愛犬・愛猫のイメージカラーで作ってもらうと素敵なプレゼントになりそうです^^

さらに犬用おもちゃを安心に洗える石鹸も販売されていました。(下に写真載せてます)

そして、どうして写真撮ってこなかったの。。と自分を責めたいのですが、、

当院でもおやつを置かせていただいているNatural treats Wanmore!さん(naturaltreatswanmore

の美味しいおやつや、薬膳ご飯も。(こちらもせっかくの可愛いロゴが消えてしまっているのですが、Natural treats Wanmore!さんのロゴは、可愛いコーギー2匹のロゴです)

Natural treats wanmore!さんのおやつやご飯は、無添加で1つ1つ手作りされているので、大切な家族であるわんちゃんに安心して与えることができます。 さまざまな種類があり、小型犬でも期限内に食べ切れる量で販売されているのもとても魅力的。 (下の写真は画質悪いのですが、先日当院に納品されたおやつの動画から抽出しました。)

Natural treats Wanmore!さんは犬の栄養管理士の資格がありますので、わんちゃんの食に関して東洋医学的観点からご相談に乗ってくれるのでとてもおすすめです。

動物病院は西洋医学の観点からのアプローチだったり、飼い主様から聞いたお話を元に診療をするのがベースですが、普段の生活の中に隠れた不調の原因や、不調の原因となるちょっとしたズレがあることも多いので、安心安全な食事おやつ遊びお散歩わんちゃんの健康の維持には欠かせない要因であります。

 

病気になったら動物病院へ。よりもより近い位置からワンちゃん・猫ちゃんの体調を修正できる犬用グッズの作家さんはより身近な犬猫のお医者さん的存在と言えるかもしれません^^

2021.05.14

わんちゃんのための甘糀

先日もお知らせいたしましたが、糀の美味しいお店糀藍さんとくさか動物病院のコラボ商品わんちゃんのための甘糀当院でも取り扱いを開始いたしました。 (LINEご登録者様限定キャンペーンとして5月14日(金)にプレゼントクーポンを配信しておりますのでご利用ください)

お腹に優しい甘糀は、腸だけでなく体に良い要素がたくさん。

これからの時期、体調管理の一環として日頃の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?

そのまま与えてもヨシ、ご飯やおやつにご活用されるのも良いかと思います。

もちろん、いくら体にいいものでも、摂りすぎには注意。 こちらを目安として、その子の体調をみながら加減してあげてください♪

 

賞味期限は、冷凍で無期限/解凍後は4〜5日が目安となります^_^

 

猫ちゃんも栄養素的には問題ないですが、甘味を感じる味蕾がないので、そのままでは警戒して食べない可能性が高いです。(我が家は缶詰に練り込んで与えています。)

 

 

糀藍さんはランチ提供が現在、のみに変更になったようです。

わんちゃんのための甘糀は糀藍さんでもご購入できますので、お買い物ついでに女将さんの美味しいご飯を食べに一度行かれてみてはいかがでしょうか(^^)?

2021.05.12

通訳機

最近当院で新たに導入した機械の1つに通訳機(翻訳機)があります。

今はスマホのアプリでも簡単に通訳してくれるものもありますが、スマホをとなると個人のものになるので、使い勝手からプライバシー含め、当院で1つしっかりした通訳機があったらいいよね。という結論になり、ポケトークを購入しました。

英語のみならず、さまざまな言語に対応しているとのことで、とても心強いです。

 

購入した翌日、早速外国籍の方がご来院されたので早々に活用できたみたいですが、

診療時間外にスタッフ間で使用方法の確認含め試してみたところ、みんなの滑舌が悪いからか?はたまた機械の性能の問題なのか、珍通訳が多発したようです^^;

そんなおかしな翻訳をスタッフが写真に撮って記録してくれていて、後で送ってきてくれました。(↓)

院長が、『I’m Kusaka』と言ったものは→私は吸盤です。

カイ先生が『I’m Ogasawara』と言ったものは→私の名前はオルガ・ソローです。

その他看護師スタッフもおかしな名前に変換され、カイ先生がしゃべった津軽弁は『ボーズマン』という結果に。(これからカイ先生はボーズマンというあだ名がつけられるかもしれません。)

そんなこんなで誰もちゃんとした結果にならず、大爆笑に終わったみたいで。。 まずスタッフ全員、発声練習からスタートしないとダメみたいです。

2021.05.03

人も健康診断

5月に突入しましたね! 色とりどりのお花が咲く春先も大好きですが、緑が元気に輝くこの新緑の季節もとても大好きです。

3月・4月はフィラリア検査ついでに健康診断を行われる患者様も多かったですが、実は当院の看護師・獣医師スタッフもお隣のタウンクリニックえんさんで健康診断を行っていました!

このお仕事をしているので、予防の大切さは身に染みているスタッフたち。

 

院長は体調面で気になることがあったので、健康診断前に、先に別病院で普通に検査を受けました。(気になっていたのは私の方で、院長は時間がないことを言い訳に結局グダグダ行かないので私が勝手に予約を入れた次第です(笑))

実はのお話、今回院長が行った検査は胃カメラ大腸内視鏡で、大腸内視鏡を行った結果、13mmほどの腫瘍が見つかり、病理検査の結果あと少しでになるという手前の状態だったとの判定でした。

 

ずっと気にかかっていたものの、虫の知らせといいますか、この時は特に『なんかすぐにでも検査を受けさせないとダメな気がする・・』とムンムンしていたので、勘を信じて本当に良かったな・・・と。しみじみ思いました。 

言ってもまだ30代の院長。胃カメラ・大腸内視鏡は一般的にはまだまだ真剣に考えなくても・・という年かもしれませんが、年齢に関わらず、ちょっとでも不安があればやはり早い段階で健康診断なり検査は受けたほうがいいのだなと実感しました。

 

この他、同時期にアミノインデックスという検査も行いました。

これは、癌である可能性がどれくらいあるか(男性・女性でなりやすい各癌の確率を出してくれます。)、心筋梗塞・脳卒中・糖尿病発症リスクがどれくらいあるかを判定してくれる検査です。

検査を受けたのはアミノインデックスが先でしたが、結果を聞きに行ったのは大腸内視鏡の病理結果が先でした。

 

アミノインデックスの方の結果は、大腸癌リスクがもっとも高く、次に胃癌、3番目に膵臓癌リスクが高いという結果に。まさに日々の症状や病理結果とリンクしており、

受ける前は、一部でアミノインデックスは信憑性がない。という意見も目にしたりはしていましたが、あながち間違っていないかもしれないと思いました。

 

健康診断の最大の意味は、病気の有無を見つけるだけでなく、「自分の今の状態を把握する」というところが一番大きいと思います。

自分の通常な状態はどういう数値で安定するものなのか。自分はどういう部分に気をつけていかなければいけないのか。

今回院長の受けたアミノインデックス検査も、結果に100%囚われて不安に過ごすのではなく、今後可能性が高いのであればピンポイントでその部分に注意して健康診断を受けていこうという動機をもつきっかけにすることができます。

 

今後はこの結果をもとに、「時間がない」と言い訳する院長にも定期的に健康診断を受けさせることができそうです( ̄∀ ̄)

 

 

2021.04.25

寄生虫ゾクゾク

今年すでにマダニ、フィラリア、その他寄生虫感染が続々確認されています。

こちらは血液中のフィラリアの子虫動画です。

フィラリアは、を媒介として感染する寄生虫です。 蚊に刺されることでできた傷口からフィラリアの幼虫が筋肉内に移り、2ヶ月ほどで血管へと入っていきます。 血管は出口がないため、一度血管に入ると駆除することが大変です。

この感染例は、残り1、2ヶ月のお薬投与をしなかったために感染したワンちゃんです。

フィラリアのお薬は、まだ皮下・筋肉に留まっているフィラリアを駆除する駆虫薬なので、「涼しくなってきたから・・」「もう寒いから蚊はいないだろう・・」と残りのお薬をやめてしまうと感染するリスクが高くなります。(あと、せっかくこれまであげてきたお薬代も無駄になってしまうので、もったいなくなってしまいます(泣))

地域によって投与期間は異なるので、必ず動物病院で指示された容量用法を守って与えてあげてください。 (自動販売機などのあったかい場所に隠れて冬場もチラリと目撃する蚊もいたりすることや、ダニ予防は期間が長いので通年予防されている方もいらっしゃいます。 採血が苦手な方も、通年予防だと次回から採血なしでお薬処方できるのでそうされている方もいらっしゃいます。)

 

残ったお薬があるからと、投与始めの検査をせずに投与を開始してしまうこと / 人からの譲渡を受けることも大変危険です。 先にもお話したように、血管は出口がないため、感染している中フィラリアの駆除剤を与えてしまうと死んだフィラリアから出される物質によりアナフィラキシーショックを起こしてしまったり、死んだ虫がどこかの血管で詰まってしまうとそこから先が壊死してしまいます。(心臓で詰まると死に至ってしまいます。)  

 

次はマダニです。 近年よくニュースにもなっているマダニから感染する重症熱性血小板減少症(SFTS)は、今年もすでに発症例が報告されています。 

こちらの画像は血を吸ってパンパンになった飽血成虫のマダニ。

寄生したてはずっとずっと小さく、見逃してしまいそうなくらいの大きさですが、血を吸うと大きくなり、綿棒の先程の大きさにまで膨れあがります。

当院にご来院されたワンちゃん・猫ちゃんも、ダニをつけていらっしゃる患者様がすでに多くいらっしゃいます。(ダニ1000匹ほどいた猫ちゃんもいらっしゃいました・・・)

お薬による予防だけでなく、お散歩から帰宅したら入念にブラッシングをしてあげること、飼い主様も、草むらに行く際は長ズボンを履くなど、十分ご注意ください。

 

そしてこちら↓は、マンソン裂頭条虫の虫卵です。

ヘビカエルを食べることで感染してしまう寄生虫です。 人も直接ヘビやカエル・ミジンコ等を食べると感染の可能性がありますが、ワンちゃん猫ちゃんからは感染することはありません。

糞便中にはその他にも螺旋菌が多数いました。

 

最後のご紹介は、シラミ。 なかなかのビジュアルです・・・

とうわけで、ゾクゾクしちゃう寄生虫感染が相次いでいます。 注意!!!!!

2021.04.23

Wanmore!さんのおやつ入荷♡

本日、Natural treats Wanmore!さんのおやつが納品されました!

Wanmore!さんのおやつは、無添加、素材にこだわった手作りおやつです。 

今回は美味しいだけでなく、見た目も可愛い桜の形のおからクッキーや、

チーズのささみ巻きなど、いっそう食欲をそそられそうなものが!

クッキーはこっそり私がいただきたいくらい。そそられています・・・(笑)

2021.04.21

今日のハイライト

朝イチ院長が、『しましまONしましまだな!!』と言っていたので、何かと思って覗いてみると、確かにONされていました。

どこが境目か、遠目から見るとわからなくなってしまうかも??しれません。

ちなみにこのアメショさんは、院長によるベスト・アメリカン・ショートヘアー賞を受賞した子です😁

2021.04.21

模様替え

ちょっと前のお話になりますが、スタッフが待合室を模様替えしてくれました!

色々な情報は置きたいところだけど、ごちゃごちゃ物を増やしたくない・・・という中で、スッキリと上手に配置換えをしてくれました!

こちら、キャットリボンのピンバッチもまだ種類がございます。(収益は乳癌で苦しむ猫ちゃんの予防啓発に役立てられます。)

2021.04.16

ドッペルゲンガー?

「あの子とあの子、よく似ているな〜。」

「あの子かと思っちゃった!」

・・・とソックリさんに遭遇することは、たくさんの子が病院に来る中でよくあることですが、たまに本当に元の出身(ブリーダーさん)が同じだった!という事もあるので、似ている子を見かけると「もしかしたら先祖が一致しているかも・・・」と妄想を膨らませてしまう私です。

もちろん、品種・犬種が同じだと“似る”率も高くなるかとは思うのですが、お顔だけでなく体格や佇まいも“似る”要素に大きく関わってきて、それが限りなく近くなった時にスタッフたちも『似てる〜〜!!』と、ちょっとテンションが上がってしまいます。

さらに同日同時刻にその子達が遭遇した場合、嬉しさMAX。

こちらのお写真はスタッフから送られてきたお写真。私がいない時に可愛いソックリアメショさん2人が遭遇したそうです。(1人は入院中の子)

 

可愛いアメショさんには院長からベスト・アメリカン・ショートヘアー賞が授与されますが、もれなくこの子達も授与しました(笑) ←記念品は何もありません(笑)賞の授与を言い渡されるだけです。

“実はそっくりさん。”という子は他にもまだいるので、いつか同日同時刻、待合室で遭遇することがないかなぁ??と密かに期待している私です。

インスタではたくさんの子のお写真をよくアップしているので、『あれ?この子はうちの子に似ているなぁ。。』と感じられている方もいらっしゃるのではないでしょうか?もしそのような子がいたら、いつかばったり出会えると良いですね。

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 38